Ju Tubeへの思い

私は了徳寺学園(実業団)を退職して柔道とは無関係の仕事についていました。しかし、今まで柔道しかしてこなかったため、日に日に『柔道がしたい』という気持ちが強くなり、知り合いの紹介で、仕事終わりの社会人が集まる練習会に参加しました。


その後、何度も練習に参加するようになり、沢山の方々と交流し、触れ合う中でありがたいことに「どうすれば強くなる?」「この技はどう入る?」という質問を何度も受けます。
私自身、柔道が好きで、指導も好きなため、喜んで指導していましたが、道場の使用時間や指導できる人数が限られてしまい、指導したくてもできないことに、もどかしさを感じます。そんなある時思いついたのが、YouTubeでの指導でした。『YouTubeなら、柔道が強くなりたいと思う人が、いつでも、どこでも、何度でも見ることができる。さらに、英語のテロップを入れれば、日本だけでなく世界中の人に情報を提供できる。』そう思い、今回YouTubeでの柔道指導を始めました。


0からのスタートだったので、最初は撮影、編集にかなり苦労しましたが、元々絵を描いたり、ものを作るのが好きで、クリエイティブな性格をしていたため、慣れてからは、あっという間でした。


柔道を通して自分が学んだ知識、技術、考え方を、他の人に提供する。これは、柔道の理念である『精力善用』『自他共栄』の精神に通じるものだと思っています。


世の中には、「柔道の技術を教えて欲しくても、指導者がいない」「高いレベルで学べない」「強くなる考え方を知らず才能を開花できていない」という柔道家、「コツを教えるのが難しい」「学校で柔道部の顧問にはついたけど、本人は柔道したことない。」という指導者はとても多いと思います。
Ju Tubeは、そんな悩みをお持ちの皆さんのお役に立ち、柔道界の発展につながるよう、これからも配信していきたいと考えています。


<石川裕紀さんのJu Tubeはコチラ>
https://www.youtube.com/channel/UCdGvkXVgG4vxpcVHIxj9nDw/featured

 
石川裕紀
石川裕紀

基本情報

名前 石川裕紀
資格等
  • 中学校教諭一種免許状(保健体育
  • 高等学校教諭一種免許状(保健体育)
  • 中学校教諭専修免許状(保健体育)
  • 高等学校教諭専修免許状(保健体育)
  • 柔道四段
  • 柔道C級審判ライセンス
  • 柔道指導者ライセンスB
ご所属 モルドバ共和国ナショナルチームコーチ
メールアドレス shin.7.sei.2.do.6@gmail.com
プロフィール 茨城県結城市出身
白鴎大学足利高校
東海大学
東海大学大学院
了徳寺学園職員(実業団)
現在フリー
《戦歴》
インターハイ優勝
全日本学生優勝
全日本実業個人選手権4連覇
講道館杯3位 2回
全日本選抜大会2位 3回
東アジア選手権優勝
グランドスラム東京2012 2位

お問合せ